そろそろ、着用するには、良さそうな時期になりつつありますので、改めて、当店の『完全 EXCLUSIVE MODEL』の『FRENCH COVERALL』、ご紹介したいと思います!!...”LE TRAVAILLEUR GALLICE×IVY&NAVY FRENCH COVERALL(OLD MODEL、2nd)”

<BODY=col:ANCIEN BLEU F、COLLAR=col:BLEU DE TRAVAIL>を使用し、<2-TONES>にしていますが、良く見ないと分からない程、良い感じに馴染んでおります!
非常に、良い出来栄えですよ〜!!

”襟(COLLAR)”部分のUP画像ですが、”さり気なく(いやらしさなく)”、<2-TONES>になってるでしょ!

僕(178cm、70kg)で、<size:3>を愛用中です!
あ〜、<2月>も終わってしまいますよ...、という事は、<1年>の内、もう<1/6>が過ぎてしまった事になります。
当店、去る<2/24>で、<19年目>に突入しましたが、正直、<2025年>の手応えはと言うと...、まだまだだな、という感じ。
この先、”グンッ”と、右肩上がりになっていく為に、僕自身は、老体に鞭打って、頑張る覚悟は出来ておりますので、お客様と一緒に、助けてもらいながら、今まで以上の『良い店』にしていければと思っていますので、お力添え、どうぞよろしくお願い致します。
さて、そんな”決意表明”な感じでスタートしました、今日の”Diary”ですが、ここからは通常通り、『商品紹介』に参りたいと思います!
・LE TRAVAILLEUR GALLICE×IVY&NAVY ”FRENCH COVERALL(OLD MODEL、2nd)” ¥22000(税込み)
size:0、1、2、3、4 col:ANCIEN BLEU F(FRENCH NAVY)/BLEU DE TRAVAIL(FRENCH WORK BLUE)
<2022年>の、当店『15周年記念モデル』として、『別注対応(EXCLUSIVE-MODEL)』で、手掛けて頂きました、『LE TRAVAILLEUR GALLICE ”FRENCH COVERALL(OLD MODEL、2nd)』ですが、<2020 S/Sシーズン>にご提案させて頂きました、『1st MODEL(OLD MODEL)』に比べると...、思いの外、”マニアック”過ぎた感が否めず、加えて、かなりの数量をオーダーしていた事もあって、まだ、若干数ですが、在庫がございます。
個人的にも、「この”イメージ”は、僕自身じゃ無いと、思いつかない”モノ”だろう!、と、少しは”自画自賛”しても良いかな?、と思っている位に、気に入っており、実際に、購入して下さったお客様には、「その”こだわり”が、”小野さんらしい”から、良いんですよ!」という感じで、大変好評頂いております!
今からの時期に着るには、ちょうど良い!、という事で、改めてご紹介していきたいと思います!
この『LE TRAVAILLEUR GALLICE ”FRENCH COVERALL(OLD MODEL、2nd)』は、先に作って頂いた『1st MODEL』をベースに、『FRENCH COVERALL』という『モノ』を、より深く掘り下げて、『形』にしていきました。
僕のイメージとしては、<数型>あり、それぞれ提案しながら考えていった訳ですが、まず、その①の案として、<1st=col:NAVY(BLUE系)>だったので、じゃあ<2nd=col:BLACK>で...と、安易に考えたんですが、”ベタ”過ぎて、”ワクワク”感が全く無い、という事で却下。
その②は、もっと古い『モデル』を『形』にするべく、シルエットを<Aライン>に変更し、”POCKET”位置も、若干外側に配置してと、『1st MODEL』よりも、より一段古い『形』にしようか?、と考えたんですが、メーカー様側の回答としては、「パターンからの変更は、今の状況では難しい」、という事で却下。
その③は、『1st MODEL』に『FRENCH ANTIQUE』なんかで良くある、<赤の刺繍>を入れるのも良いんじゃないか?、と思ったんですが、使用している<素材=COTTON FRENCH MOLESKINE>の厚みの問題と、刺繍デザインに加え、単純に、”ソレ”について、”好き嫌い”が結構出そうだな、という考えが、先に頭に浮かんでしまったので、却下となりました。
そして、この”案”でいこう!となった、その④なんですが、たまたま、この『2nd MODEL』を作る為に、色々と、画像検索をしていたんですが、偶然にも、当店らしい”雰囲気”の『モノ』に出合ったちゃったんです。
その”ヴィジュアル”が、着古して、洗い込みまくっている、良い感じに”やれた”、『VINTAGE FRENCH COVERALL』の画像で、古い『モノ』には良くあるんですが、偶然的に<2-TONE>になった『モノ』を発見!!
見た瞬間に、『コレや!』と思い、相談した所、この感じは、古い『モノ』の中では、極々たまにあったりするし、『軍モノ』なんかでも、見かける事がある雰囲気なので、『この”発想”は、小野さんらしい、良い案ですね!」、とメーカー様にも言って頂けたので、その”案(その④)”を採用!、進めていく事にしました。
その案で決まったとはいえ、では、どこが<1番>、”さり気なく(いやらしくなく)”、<2 TONES>に出来るか?、が『肝』で、”POCKET”や、”袖カフ”等、色々考えてみましたが、結果、<1番>しっくりきたのが、検索で見つけた、その『VINTAGE MODEL』と同じく、”襟”をそうしてみようという案に落ち着き、<BODY=ANCIEN BLEU F(FRENCH NAVY)>にして、<COLLAR=BLEU DE TRAVAIL(FRENCH WORK BLUE)>に決定しました!!
”ブランド・インフォメーション(当店別注、OLD MODEL、1stについて)”
『LE TRAVAILLEUR GALLICE(ル・トラヴァイユール・ガリス)』...フランス中東部の都市、”リヨン”に程近い、”ヴィルフランシュ=シュル=ソーヌ”という場所で、<1895年>よりスタートしました。
母体は『ETABLISSEMENTS GALLICE』社で、その”WORK WEAR LABEL”が、『LE TRAVAILLEUR GALLICE』です。
<1世紀以上>も前に誕生した、この”レーベル”は『FRENCH WORKS WEAR』の”黎明期”を代表する”ブランド"の<1つ>であり、現存する、フランス最古の『WORK WEAR』の<1つ>でもあります。
『LE TRAVAILLEUR GALLICE』は、今まで数多くの『FRENCH WORKER』達をサポートし、生活を支えてきました。
<19世紀〜20世紀初頭>においては、フランスはヨーロッパ内でも、屈指の服飾生産地の<1つ>であり、多くの製品を産出してきましたが、時が経ち、今現在においては、そのほとんどは、生産拠点を海外に移し活動を続けるか、時代の波に飲み込まれてしまい、廃業の道を選ぶ事となってしまっています...。
しかし、そんな中でも、『LE TRAVAILLEUR GALLICE』は今尚、<MADE IN FRANCE>の生地を用いて、『FRENCH(フランス人)』の手によって、自国(FRANCE)で、”裁断&縫製”を行う事に”プライド”を持ち、実現し続けている、大変貴重な存在なんです!
”ココ”で生まれ、培われてきた『FRENCH WORK WEAR』の歴史を現代、そして未来に伝えていく事を、”役目、使命”であると認識し、具現化する為に、日々あらゆる努力を惜しみなく行いながら、今尚、継続しております。
<1世紀以上>続く、”FRENCH BRAND”ってだけでも、貴重なのに、そこに『別注』、特別に作って頂ける事が、ホント感謝ですし、嬉しく思います!
さて、まずはこの『1st MODEL』を作る”キッカケ”なんですが、代理店様の展示会での、たわいも無い”会話”からなんです。
このブランド、<1世紀以上>も続いている訳ですから、その展示会でも、当時の”オリジナル(VINTAGE)”が、大事なサンプルとして、一緒に展示してあるんです。その中に”KIDS SIZE”の『モノ』があり、その<1つ>が、僕自身が昔から探していた、『FRENCH COVERALL』のディテールだったんですよ!
それを見つけてしまったからには、相談しますよね〜、
「(僕)この形、昔から探してたんですよ〜!」
「(メーカー様)そうなんですか?!、僕も好きなディテールの”COVERALL”ですね!」
「(僕)この形でやったりしないんですか?」
「(メ)いつかはやろうかな?とも思ってますよ!」
「(僕)だったら、うちで”別注型”で出来ないですかね?」
「(メ)良いですね〜!枚数とかもあるので、聞いてみます!!」...、と話が進んでいきまして、折角なら、色もちょっと濃いめ=”FRENCH NAVY”的な感じがいいですね!と、希望も伝えて、その日は帰宅。
その後、電話や、メールで細かく連絡を取りながら、僕の方も、枚数の問題があったりと、大変でしたがなんとかクリアして、『形』となった訳です。
では、『IVY&NAVY EXCLUSIVE』は『定番型』とどこが違うの?なんですが、<その①=胸ポケットの大きさ>です。
<2019年”A/W”>より、展開がスタートしました、『定番型』の胸ポケットは、今回の”別注分”の、2周り位、大きい仕様になるんですが、『1st MODEL』はより”RARE”な、『OLD MODEL』に合わせて、小さく変更!
<その②=止め襟仕様>、『定番型』は、皆さんがイメージする、襟の”仕様(止めが無い)”なんですが、今回の『別注分』は、”止め襟仕様”に!、この辺のディテールは、球数の少ない『FRENCH COVERALL』の中でも、より”RARE”且つ、”通好み”にしました!!
その他は、『定番型』から変更無しで、”Vヘム POCKETS”、襟のカーブ等、当時の30’s〜50'S)の『FRENCH COVERALL』を現代に伝える『モノ』としては、そうであるべき”ディテール”を忠実に再現しております。
素材は、もちろん<MADE IN FRANCE>の<COTTON MOLESKINE>。この”素材”が無ければ、始まりませんね!
サイズ展開は、”LADIES(小柄なMEN'Sも含め)”にも着て欲しいな!、という希望を込めて、<size:0、1、2、3、4、5サイズ>にしました。ちなみに僕(178cm、70kg)は<size:3(洗って、乾燥機)>を愛用中ですので、ご参考にして下さい。
では、販売スタートします!、着用画像、採寸等は、”ONLINE SHOP”に掲載致しますので、そちらも”CHECK”しながら、ご検討下さい。
当店別注の『2nd MODEL』も、他の別注同様、再販は基本無し!、にしています。
たくさんのお客様に、気に入って頂け、それぞれの『MY VINTAGE』となっていきます様に...。
(ONLINE SHOP...https://csbyivynavy.theshop.jp/items/27292519)
IVY&NAVY 小野雅之